ふれあい館三国〒838-0106
小郡市三沢4196番地1TEL/FAX 0942-75-3392
募集中の講座・イベント
講座・イベントの報告
子どもチャレンジ講座
◆R6子どもチャレンジ講座① 子ども囲碁教室 ◆
夏休みの土曜日6回にわたり囲碁教室を開催しました。 指導は、ふれあい館三国で活動している「囲碁サークル」の皆さんです。 囲碁の歴史や囲碁の基本ルール 1.黒と白が交互に石を打つ 2.陣地が広い方が勝ち 3.呼吸点がすべてふさがれたら負け 4.打ってはいけない場所がある 5.コウ(無限ループ)になる場所には打てない この基本のルールを毎回確認しながら少しずつ打ち方を覚えました。 後半はサークルの皆さんと対局を頑張りました。 あっという間の6回だったようで、参加者からは「楽しかった~」「続けたい~」という 嬉しい感想が聞かれました。今後も囲碁を続けてくれると嬉しいです。
奮闘中
ルールを覚えましょう!
対局結果
◆R6子どもチャレンジ講座②◆
「かけっこが速くなる教室」を、7月30日に開催しました。 堺整骨院小郡院の町田先生に、子ども達の走る力を伸ばすために正しい体の使い方とトレーニング方法を指導していただきました。 最初は、緊張してふれあい館のホールの中を走っていた子ども達ですが、指導してもらう度にどんどん走る姿勢や足の上がり方、そして笑顔に変わっていくのが印象的でした。★今回の指導は・・・ ・重要な3つの基本姿勢のマスター⇒1.姿勢まっすぐ 2.股関節90度 3.足首並行 ・毎日のトレーニングの方法⇒3週間少しずつでも頑張る ・運動した後のケアの方法⇒しっかりストレッチそして水分補給 3週間後は夏休みも終わりそれぞれ運動会の練習が始まる頃でしょうか、子ども達の自信あふれる走りを見てみたいですね。
ポイントは3つ
ストレッチ
30秒キープ
基本姿勢